これは極めて個人的な事柄に関わるものであり、他者には全く意味不明だが、ここらに書いておかんとどうせまた決意が鈍るので、書いておこう。
現状には、もういいかげん諦めがつき、というより、より肯定的・前向きに考えようという気持になってはいたのだが、やはり耐え難いものは耐え難いし、許容出来ないものは許容できない。
という訳で、やはりここはひとつ、団結ガンバロー! ということだ。
などと細かい嘘を混ぜてしまうとこが、やはり弱い…
とぎれとぎれの日記帳…
2002/01/03 (木)
これは極めて個人的な事柄に関わるものであり、他者には全く意味不明だが、ここらに書いておかんとどうせまた決意が鈍るので、書いておこう。
現状には、もういいかげん諦めがつき、というより、より肯定的・前向きに考えようという気持になってはいたのだが、やはり耐え難いものは耐え難いし、許容出来ないものは許容できない。
という訳で、やはりここはひとつ、団結ガンバロー! ということだ。
などと細かい嘘を混ぜてしまうとこが、やはり弱い…
2001/12/31 (月)
何だかんだと何もしていないうちに、こうして今年も終わろうとしている…
色々と書くネタはあったのだけれども、どうも書く気にならなかったのは、ましてや、uploadする気にならなかったのは、あの"September 11"のせいだ。
いや別に、あの事件自体が気持的にどうこうというのではなく、一つには、あの事件後に大量撒き散らされた「駄文」の山にウンザリしたからだ。新聞・雑誌・TV(は最初から諦めてるか)が、感情に負けた極めて質の低い文章で埋め尽くされているのが耐えきれなかった。『文藝春秋緊急増刊号 「これは戦争だ」 日米総力特集』がそれの筆頭だな。『Foresight緊急編集! 「新世紀戦争」の読み方』は、まだ、まともな方だったかもしれない。実際には個人のWeb日記が駄文だろうとなかろうと、そんなことは実はどうでも良いのだから、言ってみれば、自分もその雑文の嵐に加担してしまうのがイヤだった、というのが正確なところか。
もうひとつは、自分が本当に考えていることを書いてWebに載せることは、もはやリスクが大き過ぎる、ということ。
(本当のことは書かないことにしたのでこの部分は書かない)のだが、それでも、私はアメリカの一面が好きだし、これからも、遊びや仕事で行くことも何度もあるだろう。だから現在の技術環境下では、ここに書いたことのU.S.バージョンが現実になる可能性を考慮すると、とても自由に書く気はしない。
まぁでも、実際には、こんな些細なWeb日記(それも日本語)の文章がその原因になるなんてことは殆んど無いだろう。より現実的には、profilingやscreening過程で生じた過ちにより、『アメリカを訴えた日本人 —自由社会の裂け目に落ちて (矢谷暢一郎 著)』みたいなことが自分の身に起きる可能性の方が、よほど高いだろう。それは、とても怖い。
ということで、今年の締めくくりは何やらnegativeだ。来年はどうなることやら。
この文章も書いたはいいけど、uploadするかどうか分からん…
で、ようやくuploadしました。リンクもちょっと張り直したり。
2001/05/09 (水)
う〜む、何やらよう分からんが、とにかく凄いらしい。
自分ではほんのちょっとリンクを追ってみただけだけど… これを見てみればかなりのものであろうことは容易に伺える。あと、こっちもか…
しかし、hookは検索した結果として(のみ?)用意されているとは…
何というか物凄く感慨深いんだけど、うまく言葉に現わせないなぁ。
2001/04/25 (水)
503iはこれでひと通り出揃ったのかなぁ? そろそろ買おうか、それともやっぱ、もう一世代待つか、ちょっと考え中。ついでに買うとしたら何を買うかも考え中。
ATOK PocketとモバイルWnn(とPOBox)では、どっちがイイんだろう? って、日本語なんかそんなに打ち込まないんだけど。でもやっぱ、"SO"にしてみようかなぁ… とか。
POBoxと言えば、それにしても最近の増井さんは一体どうしてしまったんだろう? いや別に増井さん自身がどうにかしてしまった訳ではないのだけれども、最近の増井さんの書き物はかなり凄いことになっている。例えば、情処のHI研究会報告のHUC2Kレポート (2001-HI-92)とか、インタラクション2001の論文(IPSJ Symposium Series Vol. 2001, No. 5, pp. 91-96)とか。何がというと、こんな感じ…
Handheld and Udlqultous Comqutlng
Unlverslty of the West of England
Unlverslty of Karlsruhe
Brlstol
Sqrlnger
Lecture Notes In Comquter Sclence
Nokla
Erlcsson
http://lmabeke.maplen.ce.jp/
Wed
Udlcomq2001
Georgla Tech
Abobe Iiiustrator
Integrateb Manipuiation
[1[, [2[, [3[, …
POBoxだから、一度間違うと永遠に間違い続けるのかなぁ? でも、文字レベルでの規則性の微妙なあり方からして、プログラム(マクロ?)のバグのせいかもしれない。それにしても↑のhttp://...は凄すぎ。本文の文脈見ないとほぼ判別不能。勹サ干ュー語みたく、このパタンの変換フィルタ作りたいような今日この頃。そいえば、クサチュー語じゃないけど、このスレ妙に可笑しい、って、もう全然話違うじゃないか。(-_-;
しかしなぁ… ↑な文(文章)でインタフェースだの入力手法だの説かれても、crebldliltyが激しく劣るぞ、と思うのは私だけだろうか? あ、じゃなくて、「研究補償説」はやはり正しい、とするのが正しい解釈かも。
うーん、いかん、503iをフリにしてFOMAネタを書こうと思ってたのに、話が逸れまくっている…
えーと…
"P"って、これから買っても"Aplバグ"入りのままなのかなぁ?
しかし、"Apr"と"Apl"ねぇ… "july"と"July"じゃないんだから…
って、そんな大昔の話をたとえにしても、誰も分からんぞ(笑)。今の日本のインターネット利用者(携帯電話端末含む)中、『JUNET記念日』を知ってるのは0.01%くらいじゃねーか? (0.001%だったりして… -_-;)
う、ダメだ、話が戻らない…
2001/04/21 (土)
「これは20世紀の総括なのか!」
答、「ぜんぜん違う」、ちゅうか。
ということで今日(というか昨日)はRNPの「10th Anniversary Party」. 今回のはmajor no. 付かないのか? 付けるとしたらVol.22だけど… ま、イイヤ、んなことわ。:-)
一身上の都合により2次会からの参加になっちゃったけど、隊長以外は全員残ってたのかなぁ? 良くわかんないや。
横方向に拡大した者若干名と丸くなくなったものが約1名いたけど、なんか、あんまし、皆変わってないっすね。おばかは10年経ってもおばかなままだし。:-)
ということで21世紀に欠けているものは、おばかであるということが判明。血中ばか濃度重要。選択的おばか再取り込み阻害剤(SORI),ちゅうか(完全に意味不明)。
やっぱ、宴会重要ですね。またやろうね。んでもって、絢さん、幹事おつかれさまでした。thanks! です。
ところで、RNPにて、まこちゃんがこの日記(再開後に)読んでることが判明。これで判明したのは、ひとあきくんに続いて2人目だ。それにしても、読んでる方が、「ひょっとしてこれ読んでるの俺だけか?」、と思う日記とは何か? ちゅうか。
ともあれ、being free な一夜でした。楽しかったです。
2001/04/20 (金)
帰ってきて、なんか、ぼーっと折り込み広告見てたら、「HUBまで標準装備」とか書いてあるマンションのチラシがあった。
住友不動産の『上北沢南シティハウス』とかいうの。曰く、
だって。
ケーブルは何が通ってるんだろう? Enhanced CAT-5かなぁ? HUBは10Mのバカハブかなぁ? でもHUBは取り替えちゃえばいいんだから、何でもイイのか。
下手な"インターネット・マンション"より、こっちの方が嬉しいなぁ。
つーか、でも、これから買うなら、やっぱ、スケルトン・インフィルの方が良いから、関係ないか…
あと、もひとつチラシ見てて思ったこと。
Will VSカッコ良すぎかもしんない。ひじょーに実車見てみたい今日この頃。
などというお気楽な週末の夜であった…
2001/04/01 (日)
2001/03/31 (土)
う〜む、年度末。さて何が終わったのだろうか? 何もかも終わってしまえばいいのに、とか思ってるほど終わらないのである。
それにしても、いやー、まだやってのか。長いなー、終わんないなー、とつくづく思っていた"CAR GRAPHIC TV"が、何と終わってしまった。
ウソだと言ってくれ、今日は4月1日だよな。とか思ってたが、やはりどうも終わってしまうようだ。しくしく。この頁もいつまで残っててくれるのやら…
でもCGのことなので、もう10年も経つと、過去のCG TV全内容をDVD(-NG)で売るなりon demandで売るなりしてくれそうな気もするし… 期待してます。
ということで、未来は、やはり、輝けるのである(何のことやら)。
2001/03/19 (月)
そうだ、国外逃亡、だったっけか。
国外逃亡の内容はまた別途書くとして… 帰ってきた日に空から見た成田は雪で真っ白。そのくせ花粉はバリバリで、着陸して30分も持たずに花粉症再発。
花粉症問題の解決は2つの側面から見ることができる。ひとつは人間の側でいかに発症を押さえるかであり、もうひとつは花粉症の原因である環境の側をどうするかである。前者についてはある程度楽観が持てる。それは、ひとつには自分自身で改善できる問題であり、もうひとつには医学の進歩はそれなりに信じることができるから。問題は後者だ。
構造的問題を解決する能力が金利と同じく限りなくゼロに近い今の日本で、後者の環境の側が改善される見通しはあるのだろうか? 要するに、森林(林業・林野行政)とSPM(浮遊粒子物質)/DEP(ディーゼル排気微粒子)の問題を解決する能力が日本にあるのか? ということだ。
<脱線>
それにしても、日産の業績回復・連結営業利益過去最高っていうのは、一体何なんだ? さんざんどうにもならないようなことを言われてたのに… 要するに、"major-leaguer"にしてみりゃ『易問』だった、ってこと? う〜む…
</脱線>
あるか無いかは分からない。でも、見通しは暗い、というか、はっきり言って信用できない。
となると、大橋巨泉の『人生の選択』ではないが、毎年この時期は海外逃亡出来るような生活設計をマジで考えたくなる。何ともネガティヴな動機でイヤになるが、仕方ない。こうなったらもう、目指せPT,ちゅうか。
とかいうことを今現在言っててもしょうがないので、とりあえずクスリに頼る私である。ああ、フルナーゼがあと1本しかない。どうしよう、不安だ。身体依存(ちょっと意味が違うような :-)+精神依存。
とりあえず気を紛らわすためにリンク付きテーブルなぞを作って逃避してみる。でも、初期の頃の記憶はかなり怪しいなぁ。トリルダン(HMR=塩野義)/テルフェナジンを内服してた時期もあった気がするけど、よく覚えてないや。
使用期間 | 内服 | 点鼻 | 点眼 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
2001(後半) | アレグラ (アベンティス) |
塩酸フェキソフェナジン | フルナーゼ (グラクソ) |
プロピオン酸フルチカゾン | インタール (藤沢) |
クロモグリク酸ナトリウム |
レミカットカプセル (興和) |
フマル酸エメダスチン | |||||
セレスタミン (シェリングプラウ) |
マレイン酸クロルフェニラミン ベタメタゾン |
|||||
2001(前半) | アレグラ (アベンティス) |
塩酸フェキソフェナジン | フルナーゼ (グラクソ) |
プロピオン酸フルチカゾン | ||
1999〜2000 | アレジオン (ベーリンガー=三共) |
塩酸エピナスチン | ノスラン (科研) |
クロモグリク酸ナトリウム | ||
ゼスラン (旭化成) |
メキタジン | |||||
漢方2番 (ツムラ) |
葛根湯加川弓辛夷 | |||||
1998 | アゼプチン (エーザイ) |
塩酸アゼラスチン | インタール (藤沢) |
クロモグリク酸ナトリウム | ||
1996〜1997 | ベコナーゼ (グラクソ) |
プロピオン酸ベクロメタゾン | ||||
〜1993,1995 | アゼプチン (エーザイ) |
塩酸アゼラスチン | インタール (藤沢) |
クロモグリク酸ナトリウム |
注1: リンク先は「おくすり110番」の「ハイパー薬事典」のもの
注2: 「葛根湯…」の「センキュウ」の「キュウ」は正確には『弓』の上に草冠が付く。この字はどのcharacter setにあるんだ? どうすりゃいいんだっけか? あぁ、8年経っても何も進歩していない。問題解決能力がゼロに近いのは、私も同じである。:-)
注3: ちょっと薬を変えたので4月1日に2001年後半分を追記。朝:アレグラ、夜:レミカット。いざというとき(どんなとき? :-)、セレスタミン。さてこの組み合わせは如何に?