カテゴリー: diary の記事一覧

1995年05月07日からの日記

 新しい« 1 2 ...42 43 44 45 46 ...72 73 »古い

i don’t wanna THINK ABOUT MUSIC

J-WAVE Brandnew J

流しっぱで聴く分にはいい感じなんだが,たまに入る,”THINK ABOUT MUSIC / 音楽のことを考えよう” のCM? 局メッセージ? が激しくウザい.

どうウザいかというと,”LOVE MUSIC? SAVE MUSIC! / 私たちの音楽を大切に聴いて下さい。” のあの赤色並にウザい.

どんな赤かというと,と思って探してみたけど,なんかもう残ってないのな.画像もあんまし見あたらない.とりあえず,
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0218/riaj.htm
http://www.muplus.net/archives/000124.html
とか.

まあとにかく,お前に泥棒呼ばわりされる筋合いはない,ということだ.

こんなもんを流していられる神経が分からん.実はRIAJが広告主とか,そーゆー話ですか?

http://www.j-wavemusic.com/about.html

Q. 利用は無料ですか?
BrandnewJは広告主の皆様のご協力で運営しているサービスです。
リスナーの皆様からの課金は一切ございません。

このウザさに負の対価をつけるとすると,月々1,280円(税込)は軽く上回ると思う今日この頃,がんばれナップスター.(それは違う)

9月6日

次か,次の次か,次の次の次の「天皇誕生日」は9月6日かぁ,と一瞬思ったが,よく考えると,たぶんその頃には,自分が生きていないか,生きていても祝日なんか関係ない,だろうということに気づいた.

ふーむ.

大本営発表

朝日新聞の夕刊連載,ニッポン人脈「戦争 未完の裁き(6) ずるずる真珠湾への道」から,近衞忠大氏の言葉.

NHKのスペシャル番組「真珠湾への道」に関わったときのことを振り返って曰く,

ただ,そのころの国民の考え方のベースが僕たちにはよく伝わってきていない.当時は日本は強いんだ,世界の晴れ舞台に打ってでるんだと,言ってみれば,日本のサッカーがワールドカップに行ったときみたいな,そういう感じだったと思うんです

ものすごく言い得て妙だな.

「あのワールドカップ」が4年間も8年間も続くのか.大本営発表偉大なり.

しかし,朝日新聞,お前が言うか,という感は強い…

新聞は戦争を美化せよ!—戦時国家情報機構史 (山中 恒)

中野学校ならぬロンドン学校

佐藤優さんが「情報のプロ」という言葉を出すたびに,いったい外務省の,いや日本のどこに「情報のプロ」を育てる組織があるんだろう,と常々疑問に思っていた.

国家の罠

やっぱり中野?(今は府中?) でも中野で外務省の人間が学ぶなんて仕組みがあるのかどうか…

などと思っていたら,こんなところに答えがあった.

トップページの記述なので,そのうち流れてしまうかもしれないので,以下ほぼ全文引用.

イギリスで発覚したテロ未遂事件の余震が覚めやらぬ8月11日。特別番組をご一緒した田原総一朗さんとテレビ朝日の打ち合わせ室でこんなやり取りを交わした。

「手嶋さん、大規模な航空機テロ事件を水際で間一髪、食い止めたのは奇跡的というべきでしょう」
「まさしく老インテリジェンス大国の底力をまざまざと見せつけた出来事です」
「手嶋さん、日本ではそのあたりの機微にもっとも通じているのは誰なのでしょう」
「田原さん、そりゃラスプーチン(佐藤優さん)です。彼はかつてイギリス陸軍の学校に在籍し、ロンドンに住むチェコの古本屋、実は亡命者のインテリジェンス要員がお師匠さんでもあったんです。外務省のラスプーチン氏にコメントしてもらうのが一番です」

手嶋龍一オフィシャルサイト

なるほど.そういうことですか.

世代論

どういう経路だか思い出せないのだが,このページに行き当たった.(以下,敬称略)

ROOF TOP 2006 APRIL | サンボマスターと平野悠対談の全てをロックンロールと呼べ!

今年の4月の話なので今更,という感もあるが,ま,読んでしまったので.

感想を適切に表す言葉が見つからないが,強いて言えば,物悲しい,だろうか.

山口隆も,「あなた(方)は否定断罪にすら値しない存在」と言ってやればいいのに.そこまで言わないと,平野悠のエクスタシーは得られないだろう.(ひょっとすると本当に怒って帰った(*)かもしれないけど.無視には結構弱そうだからな.)

あ,そうか,エクスタシーなんか感じさせてあげない,っていう山口のプレイなのか.

さすがプロフェッショナル同士の対戦,レベルが高い.:-)

それにしても平野悠も相変わらずなんだか分からない人だ.1944年8月10日生まれか… 団塊の世代より2-3年前なのがポイントだな,きっと.(世代論でまとめてみました :-)

(*)
MouRa|宮崎学、直言|宮崎学責任編集「直言」
“第4回 今、日本のロックに何が起きているか──「サンボマスター」って知ってるかい? <第二部 「お前らやれよ!」「俺達はもう始めてるよ!」──前代未聞のガチンコ対談>”

gooTube

そーいえば発表されてましたね.

http://www.ntt.co.jp/news/news06/0608/060807a.html

なんと言われようがサービス名は “gooTube” だろうに同盟会員番号1番,のたかだです.

え? 却下ですか,そうですか…

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/07/12932.html
http://www.atmarkit.co.jp/news/200608/08/ntt.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060807/245298/
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20194207,00.htm

さらに時を同じくしてDivX Stage6が沸いて出てきたりして,なんか持って生まれたツキというものは,やっぱり… などと考えたり考えなかったり.

http://stage6.divx.com/
http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/divx_stage6_09d4.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/04/12918.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060809/245558/
http://blog.japan.cnet.com/watanabe/archives/003025.html

キー技術一発で正面突破(なのか?)のStage6に対して,gooTubeの方(違うってば :-)は要素技術てんこ盛りで,まあ,あれもそれもあれなんだけど,結局,それらのものがどっちを向いて使われるのか,ってところがキーになるのだと思う.技術がconsumerを向くのか,producerを向くのか.

ところで,gooTubeもいいけど,グルチューも(追記: 搭のことだよ)再発してほしいよなぁ,と.(何の話だ)

参考:
http://ameblo.jp/double-k/

雪景色

なんか,いま,Googleマップの府中から玉川学園方面で雪積もってるな.

http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&ll=35.641952,139.483967&spn=0.051687,0.090809
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&ll=35.612276,139.507678&spn=0.006463,0.011351
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&ll=35.624717,139.50661&spn=0.003231,0.005676

かなり保存したい気がするが,どうしたらいいだろう…

追記:

なるほど,こないだのupdateで高解像度に,のときに入ったのか.
6月くらいに,みんな盛り上がってるな.

http://web.sfc.keio.ac.jp/~tagchan/blog/2006/06/google_maps_5.html
http://bugsbunny.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_cae7.html
http://virtual.haru.gs/a-column/column/log/1149848153.html
http://virtual.haru.gs/a-column/column/log/1150804643.html

16個

9個」の続き.

記録更新.マイミクさんからタレコミがあり,調査をしてみたところ,ハンコ16個バージョンが発見されました.:-)

前のは9層9個,今度のは9層16個なので,病理としては同じと言うべきなのか,より病んでいるという言うべきなのか.

でも今回の9層16個の場合,明らかに下位層の人は『これはギャグだな』と認識してるのだけれども,上位層の人がどう思っているかは神のみぞ…

P.S.
なお,一部勘違いされている方もいますが,前回および今回の話は,私の勤務先における事象を(正確に)記述したものではありません.そこら辺の公開日記の嗜みはあるつもりです(笑).

タモリ倶楽部

どうせYouTubeにupされるに決まってる! と思いつつも,一応,録画予約してしまう自分.弱い.

しかも,結局,録画をみるより先に,どこかのfeed経由でYouTubeのupページにに辿り着いてしまうという… さらに弱い.

さて,どっちで見ようか.:-)

9個

昨日見せてもらった書類.

ハンコが9個押してあった.

バカだろ,お前ら.つーか.自分でやってて馬鹿馬鹿しいと思わないのだろうか.

※この日記はフィクションで(ある部分が含まれていま)す.

http://www.google.co.jp/search?q="ハンコ三つ運動"

 新しい« 1 2 ...42 43 44 45 46 ...72 73 »古い