Tumblr使うかわりに日記でやるコーナー,その1.(続くかどうか不明)
———
「はてブつまらない」「はてブ見ない」アピールはネット依存型中二病の始まり – しなちょうメルクマール – 熊手部
Twitter / 津田大介: 「テレビつまらない」「テレビ見ない」アピールはネット …
「テレビつまらない」「テレビ見ない」アピールはネット依存型中二病の始まりですね。
>「弾小飼つまらない」「弾小飼見ない」アピールはネット依存型中二病の始まりですね。
なるほど。
いろいろとメジャーなものを入れてみるとそれっぽくなるなあ。
で,
「…は中二病の始まり」アピールはネット依存型中二病の始まりですね。
で完結,と.
一生やってろ.ばかばかしい(笑).
———
拡張現実(AR)ゲームと道路使用許可 – Keep Crazy;shi3zの日記
AR鬼ごっこを秋葉原で開催していいかどうかということについて、さきほど万世橋警察署の交通課の方と話をしました。
一般的な鬼ごっこの場合、走るとか走らないとか無関係に許可は不要だが、いくつか注意事項があるとのこと。
* 少人数である(不特定多数の人間をあつめない)
* 通行の妨げにならないこと
* ゼッケンを付けたりコスプレをしたり等、目立つ格好をしないこと(腕章はOK)
* 観客を集めたりしないことという条件のもとであれば、鬼ごっこを路上ですること自体を規制する法律はないとのことでした。
ただ、これはこの交通課の警官さんの私見なので、実際に目立ちすぎるようなことがあれば職務質問をされたり、厳重注意されたりする場合が考えられますが、原則として大丈夫とのことでした。
この日本の管理されっぷりは,もう絶望的だと思う.
といって嘆いているだけではしょうがないので,どうすれば良いか考えるに,警察が国家管理が自由が人権がどうしたというのではなく,逮捕されたり家宅捜索されたり起訴されたり不起訴されたり有罪になったり無罪になったりということを糾弾しない風潮を作るしかない,と思う今日この頃.
でもそれが一番難しいんだけど.
実際,
今週末の土曜日、ヒマで死にそうなiPhoneユーザの方、また秋葉原で鬼ごっこしませんか? – Keep Crazy;shi3zの日記
「公道でイベントを開催するには、道路使用許可が必要では?」
という指摘があり
結局,警察より,こういう指摘をする奴(メンタリティ)が,そもそも諸悪の根源であるのだから.
———
で,Tumblrなんですが,どうも微妙に今ひとつで…
私的には,QuoteにDescriptionが無いのが一番痛い.Sourceにコメントも書く,って何だよそれ(俺には絶対できない :-).
それと,人をFollowするとどうにもDashboardが肌色風味になるのが… いや別に普通の人をFollowしてるだけだと思うんだけどなあ(笑).いずれにせよ,これは,外や職場で使えん(笑).
あと,reblogで同じものを何度も見ることになるのも何とかならないのかな,何とかなると思うんだけど.
とか勝手に文句言ってますが,とはいえTumblrがTed Nelsonの理想へと着実に歩みを進めるための一歩となってるのは確かな訳で,ぜひこのまま突き進んでいって欲しいです.(私も,密かな用途で使ってます.:-)