読みやすさのデザイン備忘録 – 深津 貴之 (fladdict)」でも紹介されてたこちらをここに入れてみた.

Yaku Han JP – 約物半角専用のWebフォント
https://qrac.github.io/yakuhanjp/index.html
約物半角専用のWebフォント

だが,しかし! をれ,「、。」じゃなくて「,.」使ってるので,句読点詰まらないという(笑).これを機に,宗旨替えするかなあ.どうしよう…(←ほんとに思ってる?w>自分).

↑だったものが,こう↓なるわけだ(、。版と,.版).

だが、しかし! をれ、「、。」じゃなくて「,.」使ってるので、句読点詰まらないという(笑)。これを機に、宗旨替えするかなあ。どうしよう…(←ほんとに思ってる?w>自分)。

だが,しかし! をれ,「、。」じゃなくて「,.」使ってるので,句読点詰まらないという(笑).これを機に,宗旨替えするかなあ.どうしよう…(←ほんとに思ってる?w>自分).

あれ? 最後ので意外といいんじゃね? みたいな.

・・・

以下,謎の最近のメール文抜粋テスト(文脈は「ご報告」の通りです).

〈研究〉というのはとても大切なものだと思っています.大切であればこそ,より〈社会〉を味方につけていく必要があると思います.「社会が技術や研究を直接見るより,社会が好意や興味の眼差しを向けたもの(モノなりサービスなり)の裏にちゃんと技術や研究がある」というのが良いよなー,などと個人的には思っており,そのような活動においては皆さまと何らかの関わりが生じることがあるのかもしれません.もし今後そのような機会がございましたら是非ご一緒させていただければと存じます.

〈研究〉というのはとても大切なものだと思っています。大切であればこそ、より〈社会〉を味方につけていく必要があると思います。「社会が技術や研究を直接見るより、社会が好意や興味の眼差しを向けたもの(モノなりサービスなり)の裏にちゃんと技術や研究がある」というのが良いよなー、などと個人的には思っており、そのような活動においては皆さまと何らかの関わりが生じることがあるのかもしれません。もし今後そのような機会がございましたら是非ご一緒させていただければと存じます。

〈研究〉というのはとても大切なものだと思っています.大切であればこそ,より〈社会〉を味方につけていく必要があると思います.「社会が技術や研究を直接見るより,社会が好意や興味の眼差しを向けたもの(モノなりサービスなり)の裏にちゃんと技術や研究がある」というのが良いよなー,などと個人的には思っており,そのような活動においては皆さまと何らかの関わりが生じることがあるのかもしれません.もし今後そのような機会がございましたら是非ご一緒させていただければと存じます.

・・・

"Curiosity killed the cat"
ためしに,どんどん《死んで》みればいいんだ.本当の命が取られる訳じゃなし.

"Curiosity killed the cat"
ためしに、どんどん《死んで》みればいいんだ。本当の命が取られる訳じゃなし。

"Curiosity killed the cat"
ためしに,どんどん《死んで》みればいいんだ.本当の命が取られる訳じゃなし.

うん.

P.S.
この画像のオリジナルの出典が分かりませんでした!(ローカルコピー↓)

Curiosity Killed The Cat

P.P.S.
句読点を「、。」に宗旨変えしたので、約物半角、外しました。外すとこのエントリそのものの意味がなくなるんだな……