なんかよ〜く分かりませんが、世間は こ ぉ 〜 ん な こ と になってるんですか。
あ〜、いずこも同じ。同じことの繰り返し、ちゅうか。
私も「始めた」時は、まさか、あんなんになるとは思わんかったからなー。
思えば、 こ こ ら 辺 で ちょっとカスった話はしていたのだけれども、所詮、そこまでは思い至らず、つーか。あ〜、明田さんはいずこへ(脈絡不明)。
# しかし、この頃のinfotalkが一番楽しかったなぁ、などと遠い目化してわいかん、ちゅうか -_-;
で、「ぐちゃぐちゃしたことに捲き込まれてみ」た結果が、 こ れ だ。
結局は、「"individual"というものを理解しない他者(多者)」と「"public"ということを理解しない自者」との双方が悪い、とゆーことなんだろーか。よく分からん。(肝心なとこが英単語になってるのは、いー加減なことを言ってる証拠 :-b)
よく分からんが、何とかする必要があるのかもしれない。
しかしこれは、誰かが何とかしようと思って何とかするものではなく、大勢の痛み、あるいは、死屍累々の結果として生まれてくるもんなんだろーな。
もし "それ" が創発的(emergent)に生まれてきたならば、それこそが「モラル」?
よー分からん。